ツクバダイガクタノシイデス。

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年01月11日

EeePC S101 改造記・改 EWF導入

>EeePC S101 改造記・改

EWF導入
EWFというのは、ドライブへの書き込みを全てメモリに貯めておいて、シャットダウン時に一気に書き込むことでSSDへの書き込み回数を減らそうというもの。SSDにいちいち書き込むことがなくなるため、挙動が早くなるらしいです。
  続きを読む


Posted by Gestalt★彡 at 22:56Comments(2)S101

2009年01月11日

EeePC S101 改造記・改 ERAM導入

EeePC S101 改造記・改

ERAM導入
ERAMというのは簡単に言えば、メモリの何割かを一時的にHDD化するという荒業。
ここにテンポラリーファイルを置くようにすれば、SSDに余計な書き込みをしなくて済むので寿命が延びるようです。

Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう――その1:Windows XPを頑張って小さくしてみる
>msconfigの「BOOT.INI」タブの下のほうにある「詳細オプション」で,「/MAXMEM=」の数値を入力しよう。ここで入力した分の数値だけがOS起動時に認識されるようになり,余った分をERAMに割り当てられる。

S101だとこの方法では、あとから変更しようとしても変更できませんでした。
手動で書き直すしかないんですね。早とちりして一回再インストールしちゃったよ!!!
どうすればいいのかというと、手動で「boot.ini」を書き直すみたい。それと「OS管理外領域」じゃないとだめぽ。
具体的には↓
  続きを読む


Posted by Gestalt★彡 at 22:48Comments(2)S101

2009年01月11日

EeePC S101 改造記・改

前の記事を見直してみると、何だか見難いので書き直すお!というか同じようなサイトがいっぱいあるので、僕がS101を改造する上で参考にしたサイトを纏める感じで。
初心者には難しいとかそんなことは多分ないです。難しいとしたらERAMとEWFかな。でも多分大丈夫。  続きを読む


Posted by Gestalt★彡 at 22:21Comments(0)S101

2009年01月11日

1/11

ほとんどNEET生活。
これはマジでやばい。  続きを読む


Posted by Gestalt★彡 at 09:18Comments(0)雑記