2009年01月16日
2000アクセス達成
始めはmixiの代わりに細々と言いたいこと書いていこうと思っていたブログが開設3週間たたずに2000アクセス達成しました。てゆーかランキング4位入ってますね!それもこれも「S101」のせいでしょうね。・・・・ぐぐぐ、こんなはずでは・・・・・。
検索元を見てもS101とファティナとアマガミぐらい(?だし、他の記事のPVは桁が2つぐらい違うという始末。
これを機に、固定客?を掴もうとか、もっとアクセス数が増える記事書いていこうと思ったけどネタがないんだよ・・・・・。てか今思ったけどつくばらしいこと何一つ書いてないよね。
これからの方向性が全く分からないブログですが今後ともよろしくお願いします。
検索元を見てもS101とファティナとアマガミぐらい(?だし、他の記事のPVは桁が2つぐらい違うという始末。
これを機に、固定客?を掴もうとか、もっとアクセス数が増える記事書いていこうと思ったけどネタがないんだよ・・・・・。てか今思ったけどつくばらしいこと何一つ書いてないよね。
これからの方向性が全く分からないブログですが今後ともよろしくお願いします。
2009年01月15日
2009年01月14日
iTunesのビジュアライザを全画面にしてると最高です。
何の脈絡もなく、riyaの「Love song」をアマゾンにて購入。こういうCDが友朋堂やwonderGOOにあればいいのにと思う一方、あったら逆に驚く。いや、wonderGOOならやりかねないかも。
水か氷のように透明感のある歌声に儚げな旋律が心を揺さぶる。一言で言えばキャッチーな曲。歌詞は終わりを感じさせるものばかり。中でも「始まりの坂」と「走る」を聞くと、何故か高校の帰り道を思い出してしまい何とも言えなくなった。おかしいね、彼女なんていなかったのに。
水か氷のように透明感のある歌声に儚げな旋律が心を揺さぶる。一言で言えばキャッチーな曲。歌詞は終わりを感じさせるものばかり。中でも「始まりの坂」と「走る」を聞くと、何故か高校の帰り道を思い出してしまい何とも言えなくなった。おかしいね、彼女なんていなかったのに。
2009年01月13日
EeePC S101 おすすめ フリーソフト
(やっと復旧した)僕のEeePC S101に入れたフリーソフトを紹介。
2ちゃんねるのフリーソフトスレ見ながら、必要最低限の数に留めていくとこういう結果になったでござる。
決して中間試験ができなくて不貞腐れて書いた訳ではないんだよ。とゲシュタルト決壊。は血涙を流しながら宣言します。 続きを読む
2ちゃんねるのフリーソフトスレ見ながら、必要最低限の数に留めていくとこういう結果になったでござる。
決して中間試験ができなくて不貞腐れて書いた訳ではないんだよ。とゲシュタルト決壊。は血涙を流しながら宣言します。 続きを読む
2009年01月11日
EeePC S101 改造記・改 EWF導入
>EeePC S101 改造記・改
EWF導入
EWFというのは、ドライブへの書き込みを全てメモリに貯めておいて、シャットダウン時に一気に書き込むことでSSDへの書き込み回数を減らそうというもの。SSDにいちいち書き込むことがなくなるため、挙動が早くなるらしいです。
続きを読む
EWF導入
EWFというのは、ドライブへの書き込みを全てメモリに貯めておいて、シャットダウン時に一気に書き込むことでSSDへの書き込み回数を減らそうというもの。SSDにいちいち書き込むことがなくなるため、挙動が早くなるらしいです。
続きを読む
2009年01月11日
EeePC S101 改造記・改 ERAM導入
>EeePC S101 改造記・改
ここにテンポラリーファイルを置くようにすれば、SSDに余計な書き込みをしなくて済むので寿命が延びるようです。
Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう――その1:Windows XPを頑張って小さくしてみる
>msconfigの「BOOT.INI」タブの下のほうにある「詳細オプション」で,「/MAXMEM=」の数値を入力しよう。ここで入力した分の数値だけがOS起動時に認識されるようになり,余った分をERAMに割り当てられる。
S101だとこの方法では、あとから変更しようとしても変更できませんでした。
手動で書き直すしかないんですね。早とちりして一回再インストールしちゃったよ!!!
どうすればいいのかというと、手動で「boot.ini」を書き直すみたい。それと「OS管理外領域」じゃないとだめぽ。
具体的には↓
続きを読む
ERAM導入
ERAMというのは簡単に言えば、メモリの何割かを一時的にHDD化するという荒業。ここにテンポラリーファイルを置くようにすれば、SSDに余計な書き込みをしなくて済むので寿命が延びるようです。
Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう――その1:Windows XPを頑張って小さくしてみる
>msconfigの「BOOT.INI」タブの下のほうにある「詳細オプション」で,「/MAXMEM=」の数値を入力しよう。ここで入力した分の数値だけがOS起動時に認識されるようになり,余った分をERAMに割り当てられる。
S101だとこの方法では、あとから変更しようとしても変更できませんでした。
手動で書き直すしかないんですね。早とちりして一回再インストールしちゃったよ!!!
どうすればいいのかというと、手動で「boot.ini」を書き直すみたい。それと「OS管理外領域」じゃないとだめぽ。
具体的には↓
続きを読む
2009年01月11日
EeePC S101 改造記・改
前の記事を見直してみると、何だか見難いので書き直すお!というか同じようなサイトがいっぱいあるので、僕がS101を改造する上で参考にしたサイトを纏める感じで。
初心者には難しいとかそんなことは多分ないです。難しいとしたらERAMとEWFかな。でも多分大丈夫。 続きを読む
初心者には難しいとかそんなことは多分ないです。難しいとしたらERAMとEWFかな。でも多分大丈夫。 続きを読む
2009年01月11日
2009年01月08日
EeePC S101 が・・・
何だかわからないけどS101ぶっ壊れましたwwww
Java入れようとして、「完了」って出たからシャットダウンしたんですよ。
そして再起動したら、レジストリが壊れてるみたいな表示が出て、Windowsさんがディスクチェックしてくれたんですけどエラー吐きまくり。無視してログインしてみてもエラー出まくるし、何が悪いのか分からんでリカバリー中。
強制終了しちゃったのかなぁ。てかEWF入れてから強制終了ばっかだからなぁ(えええええええええ
治ったらまた報告します。
Java入れようとして、「完了」って出たからシャットダウンしたんですよ。
そして再起動したら、レジストリが壊れてるみたいな表示が出て、Windowsさんがディスクチェックしてくれたんですけどエラー吐きまくり。無視してログインしてみてもエラー出まくるし、何が悪いのか分からんでリカバリー中。
強制終了しちゃったのかなぁ。てかEWF入れてから強制終了ばっかだからなぁ(えええええええええ
治ったらまた報告します。
Posted by Gestalt★彡 at
15:05
│Comments(0)
2009年01月04日
祝
何で今日また投稿してるのかって・・・
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \
/ ///(__人__)/// \ さて今日もネットサーフィンでもするお
| `Y⌒y'´ | ________
\ ゙ー ′ ,/ | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄ | | |

____
/:::::::::: u\
/:::::::::- 三. -\
/:::::::::: ( ○)三(○)\ ________
|:::::::::::::::: ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ | | |
ノ::::::::::u ゝ'゚ ≦ | | |
/:::::::::::::::::≧ 三 | | |
|::::::::::::: l u -ァ, ≧| | |
ヽ:::::::::::: -.イレ,、 > | |_________|
ヽ::::::::__ ,≦`Vヾ ヾ ≧ | | |
みなさんいつも「ゲシュタルト決壊。」を御覧頂きありがとうございます。
開設1週間たたず100アクセス突破致しました。
拙いブログですが、これからも皆さんに読んで戴けるよう精進していきます。
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
|,'⌒ (( ●)(●)
| (__人__) けどこんなブログがランキング入るなんてつくばちゃんねるブログって(ry
| ` ⌒´ノ ,rっっ ,
/"⌒ヽ ソ,ノ .i゙)' 'ィ´ ` ,. ____
゙ヾ ,,/ { ) 丿 , ゜;,/⌒ ⌒u:::\ 。
ィ≒ `\ /'ニ7´ スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ \ ./ ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::| .
} __\___ ___ ____´_;;{ ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
)ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ;
ヾ _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `
\、 ー ィ⌒ ̄ // > |≡| / <〃 ヽ
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \
/ ///(__人__)/// \ さて今日もネットサーフィンでもするお
| `Y⌒y'´ | ________
\ ゙ー ′ ,/ | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄ | | |
____
/:::::::::: u\
/:::::::::- 三. -\
/:::::::::: ( ○)三(○)\ ________
|:::::::::::::::: ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ | | |
ノ::::::::::u ゝ'゚ ≦ | | |
/:::::::::::::::::≧ 三 | | |
|::::::::::::: l u -ァ, ≧| | |
ヽ:::::::::::: -.イレ,、 > | |_________|
ヽ::::::::__ ,≦`Vヾ ヾ ≧ | | |
みなさんいつも「ゲシュタルト決壊。」を御覧頂きありがとうございます。
開設1週間たたず100アクセス突破致しました。
拙いブログですが、これからも皆さんに読んで戴けるよう精進していきます。
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
|,'⌒ (( ●)(●)
| (__人__) けどこんなブログがランキング入るなんてつくばちゃんねるブログって(ry
| ` ⌒´ノ ,rっっ ,
/"⌒ヽ ソ,ノ .i゙)' 'ィ´ ` ,. ____
゙ヾ ,,/ { ) 丿 , ゜;,/⌒ ⌒u:::\ 。
ィ≒ `\ /'ニ7´ スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ \ ./ ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::| .
} __\___ ___ ____´_;;{ ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
)ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ;
ヾ _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `
\、 ー ィ⌒ ̄ // > |≡| / <〃 ヽ
2009年01月04日
あけましておめでとうございます
もう4日も過ぎてるんですけどね。
今年もブログやりますよ。
正月といえば箱根駅伝ですけど
けど智代は俺の嫁。てかブログは割と真面目なことも書いてて二重に笑った。
何で箱根駅伝国立出んの?筑波大学も成績良ければ箱根駅伝出られたりしないんですかね?
そういえばもうすぐ受験シーズンですね。
塾帰りの吉野家で過ごしたクリスマスや塾の自習室で過ごした大晦日を思い出しただけで泣けてくる。
あ、クリスマスといえば「雪歩」の誕生日でしたね!
もう雪歩可愛過ぎて仕方がない。はぁ・・・・雪歩かわかわ・・・・・・・
さて、今期の新作アニメのチェックでもするk・・・・ぇ、ホワイトアルバム始まってんのw
今年もブログやりますよ。
正月といえば箱根駅伝ですけど
好きな女性タレント:長門有希の明治大学・中村智春選手が2009箱根駅伝6区で区間4位の快走
これには吹いたwwww中原さんかよwwwけど智代は俺の嫁。てかブログは割と真面目なことも書いてて二重に笑った。
何で箱根駅伝国立出んの?筑波大学も成績良ければ箱根駅伝出られたりしないんですかね?
XBOX360で作る、ハイパワーレーザーガン
頭おかしいwwwしかしうちの学類はこういうことできたら一発でAC入試受かりそう!そういえばもうすぐ受験シーズンですね。
塾帰りの吉野家で過ごしたクリスマスや塾の自習室で過ごした大晦日を思い出しただけで泣けてくる。
あ、クリスマスといえば「雪歩」の誕生日でしたね!
もう雪歩可愛過ぎて仕方がない。はぁ・・・・雪歩かわかわ・・・・・・・
さて、今期の新作アニメのチェックでもするk・・・・ぇ、ホワイトアルバム始まってんのw
2008年12月31日
EeePC S101 改造記
EeePC S101 改造記・改
↑新しく書き直しました!!
本命マシンが出揃った!最新Netbook徹底比較
Netbookの中でも大絶賛されているEeePC S101を先日購入しました。授業中にS101開いてる奴がいたらきっと僕です。
さて、S101はそのままでも十分使えるマシンなんですが、カスタマイズすればもっと速くなると聞いたので色々いじってみました。今回はその時参考にした記事を初心者なりにまとめてみようと思います。
続きを読む
↑新しく書き直しました!!
本命マシンが出揃った!最新Netbook徹底比較
Netbookの中でも大絶賛されているEeePC S101を先日購入しました。授業中にS101開いてる奴がいたらきっと僕です。
さて、S101はそのままでも十分使えるマシンなんですが、カスタマイズすればもっと速くなると聞いたので色々いじってみました。今回はその時参考にした記事を初心者なりにまとめてみようと思います。
続きを読む